2014.06.09
こんにちは、スタッフの福井です(^^)
この2週間程で急に気温が高くなりましたね。
天気の悪い日が続き、じっとりとした梅雨らしい気候が続いています。
このような湿度の高い時期は気温が30℃を下回っていても熱中症になる恐れがあります。
本来汗をかくと、汗が気化する時に体表の熱を奪っていくので体内温度が維持されます。
ですが湿度が高いと汗が気化せず、体内に熱が留まり、熱中症になるのです。
また、気温が高くない時は水分の摂取を忘れがちになってしまうのも原因の一つです。
こまめに水分・塩分の補給をして、熱中症の予防をしていきましょう(⌒∇⌒)
ご予約優先
※第1週の木曜日は、休診させていただきます。