2015.10.16
こんにちは、ひびき庵スタッフの藤原です(^o^)
足底部は、全てがツボと言って良いくらいで、体調の影響も大きい部分です。
一生のうちの半分以上を私達は立ち姿勢を余儀なくされています。
この姿勢を支えてバランスを取っているのが足底部と思えば、放っておくわけにはいきません。
足底部のアーチが崩れ体のバランスが悪いと、スポーツでのパフォーマンスの低下や転倒しやすくなったり、腰痛や肩こりなどの原因にもなります。
ただでさえ忘れがちな足の裏。十分にケアしましょう!
偏平足では、重心が土踏まずにかかってしまうために、足の親指への負担が大きくなり、足の横アーチが崩れがちです。
また、第一中足骨が曲がる外反母趾の傾向になります。
当院には、中足骨のマッサージ器があります。かなり効果的な医療機器です。只今無料ですので是非お試しください。
早めのケアでしっかり予防しましょう!!(*^^)v
ご予約優先
※第1週の木曜日は、休診させていただきます。