
2024.02.15
今日は免疫力UP、胃弱改善が期待できる薬膳レシピをご紹介します。 ♦︎薬膳とは? 簡単に言えば「体が喜ぶ食事」のことです。 体の不調があったとき、 もしくは不調になる前に、 “体に合った体が求めている食事" を摂ることで、 体の健康を整えます。 ♦︎食材のはたらき ブロッコリーはビタミンCの含有量が 非常に高く、免疫力UPにおすすめです。 ビタミンCは水溶性のため調理過程で 流出する場合がありますが、煮汁ごと 食すことで無駄なく摂取が可能◎ また、胃や腎臓の働きを補ってくれたり、 血液サラサラ効果も◎ ************************************************ 〜ブロッコリーのそぼろ煮〜 ♦︎材料 ・ブロッコリー…2株(600g) ・鶏むねひき肉…200g ・Aしょうゆ…大さじ4 ・A酒…大さじ4 ・Aみりん…大さじ2 ・A砂糖…大さじ1 ・A水…1カップ ・片栗粉…大さじ1 ・ショウガ汁…適量 ・サラダ油…大さじ1 ♦︎作り方 ① ブロッコリーの房は食べやすい大きさに切り、 茎は皮を剥いて房同様に切り分ける。 ②鍋にひき肉と水カップ2を入れてほぐし強火に。 沸騰したらザルに上げ、水でアクを洗い流す。 ③鍋に油を熱し②を軽く炒める。 ①とAを入れ、落とし蓋をして強火に。 煮立ったら中火にして煮汁がほぼ無くなるまで煮る。 ④同量の水でといた片栗粉を入れてとろみをつけ、 しょうが汁を加える。 ************************************************ ぜひ作ってみてください🤗 〈参考文献〉武鈴子監修/一般社団法人家の光協会/野菜別からだに効く作り置き薬膳 #薬膳 #薬膳レシピ #薬膳料理 #作り置き #作り置きおかず #簡単レシピ #作り置きレシピ #鍼灸 #鍼 #鍼灸治療 #冬野菜 #ブロッコリー #鶏ひき肉 #免疫力UP #胃弱改善
ご予約優先
※第1週の木曜日は、休診させていただきます。