
ハンドボールは、ボールを投げる動作の繰り返しによって肩や肘を傷めてしまったり、ジャンプ動作によって膝や足首を傷めてしまうこともあり、上半身・下半身共にさまざまな怪我や障害が起こる可能性が御座います。
特に毎日一生懸命練習を積んでいるプレイヤーは、一部分にばかり負担がかかり疲労が溜まってしまうことで、スポーツ障害の症状が起こりやすくなりますので、少しでも痛みや違和感があればお早めに京田辺市の施術所 ひびき庵までご来院ください。
専門的なハンドボール治療が受けられる鍼灸整骨院というのはまだ少ないと思います。そのため一般的な治療を受けているという方も、京都府京田辺市の施術所 ひびき庵ではハンドボール選手の動きや身体の使い方、どういった部位にどのような症状が起こりやすいのか、などを熟知した専門家によるハンドボール治療が受けられますのでご安心ください。
鍼灸整骨院でのハンドボール治療によって痛みを根本から取り除き、さらに今まで以上に身体のパフォーマンスを上げていけるように全身を調整していくことも可能です。試合前後の身体のメンテナンス、ケアをしたいという方も、是非、京都府京田辺市の施術所 ひびき庵までお問い合わせください。
ご予約優先
※第2週の木曜日は、休診させていただきます。